住宅ローンの仮審査は甘くない!!

2020年11月11日

誤魔化しや嘘は全てお見通しです!!

住宅ローン

住宅を購入する際にほとんどの方が利用するであろう住宅ローン!この審査について少しお話します。宮崎市で中古住宅や新築住宅を購入する際、第一のハードルになってくるのが住宅ローン事前審査です。金融機関様の事前審査申し込み時にやってはいけない事を体験談を交えながら書いていこうと思います。少しでも皆様のお役に立てる記事になれば幸いです。

 

 

フクロウ博士

事前審査にパスする為に、必要なものは

 

① 保証協会からの承認

② 各金融機関からの承認

③ 生命保険加入の承認

 

大きく分けると以上の3つの要素が大きく審査に関わってきます。

 

①の保証協会とは、万一住宅ローンが払えなくなった時に、あなたに代わって

 保証会社が銀行に返済してくれます!(注)あなたの支払い義務が消えたわけ

 ではありません!銀行から保証会社に支払先が変わっただけです!

 あなたの保証人になるところですので、あなたの過去の借り入れ状況や支払い状況を調査します。CICやJICCという信用情報機関で個人情報の開示を行います。

 

②の金融機関の承認とは、借入銀行があなたの給与振り込み銀行だった場合に

 お金の流れを調査します。過去に、年収が高くて条件的に問題なさそうな方

 が否決となった事がりありました、原因は通帳をみた金融機関が浪費癖が

 あると判断した為でした。別の金融機関で融資を受ける事が出来ましたが(´・ω・`)

 

③の生命保険加入は、いわゆる団体信用生命保険です。わかりやすく解説する

 とローン返済中に住宅ローン契約者が「死亡」または「ガン」と診断された

 場合に保険会社が残りの住宅ローンを銀行に支払う様になっています。

 その為の健康診断(問診表みたいな告知書)の調査があります。

 過去に大病を患っていたり、重度の高血圧だったりすると保険加入を断られ

 るケースもあります。団信保険を生命保険で賄える場合もありますので

 詳しくはご相談下さい)

黙っていればバレないんじゃない?

嘘

例えば、

「携帯電話の通話料金を払い遅れてるけどローンじゃないから大丈夫だよね!」

「大学の奨学金払い遅れてるけど、これはローンしゃなくて奨学金だもんね!」

(注)奨学金についてはご相談下さい。例外あります。

などです、もちろん「うっかり申告するのわすれてました!」も結論から言えば

全て個人情報のデータに入っている為に、金融機関からは

【すべてお見通し!!】

見透かされてた上に、あなたの評価が下がる可能性も大!なのです。

考えてみて下さい。金融機関からすれば、3,000万円貸そうかどうか審査するのに

ご自身の借り入れ状況を把握されてなかったり、故意ではなくてもご自身の

ローン状況を胡麻化そうとされては、ちゃんと返済してくれるのか心配に

なりますよね。

隠すよりも、むしろ全てオープンにして相談された方が貸す側としても相談

に乗りやすいのではないでしょうか。

「3年前に携帯代を滞納していたけど、今は給料も上がって世帯所得が上がっ

たので、少しづつ貯金も始めた」など、状況の改善を交えながら審査していけば、個人情報に滞納履歴が残っていたとしても、住宅ローン借り入れが可能に

なる場合もあるのです。

 

住宅ローンに自信あります!!

自身

ご自身でむやみやたらに、住宅ローンの審査をおこなったりせず、

何でもご相談下さい。秘密厳守でお客様のお力になれる様に頑張ります!

 

(注)個人情報の中には、何月何日に住宅ローンの審査

をした事まで残ってしまいます。という事はA銀行が融資を断っている、という事まで判明します。

A銀行が断ったなにか理由があるはずだ!となる

可能性もあるのです。

 

ご心配な方は一度ご相談下さい。相談は無料です。